取り組み

2017.11.01

視察を受け入れいたしました

ロングライフホールディングエルケア株式会社さんからの視察を受け入れいたしました!!

H29.11.1(水)

視察人数 :2名(執行役員・開発グループマネジャー) 

時間 :13:00~13:30

自施設のサービス向上へのアイディア発掘を目的に視察に来られました。施設見学なされた後、互いに情報交換をしました。

2017.11.01

視察を受け入れいたしました

社会福祉法人柊野福祉会デイサービスセンター千本笹屋町さんからの視察を受け入れいたしました!!

H29.11.1(水)

視察人数 :3名(相談員・介護リーダー・居宅管理者) 

時間 :10:00~11:30

自施設のサービス向上へのアイディア発掘と来年度の改正を前に個別機能訓練の実際を学ぶことを目的に視察に来られました。施設見学なされた後、互いに情報交換をしました。

2017.11.01

視察を受け入れいたしました

 社会福祉法人京都市社会福祉協議会京都市久世西老人デイサービスセンターさんからの視察を受け入れいたしました!!

H29.11.1(水)

視察人数 :3名(相談員・機能訓練士・施設長) 

時間   :17:00~18:30

自施設のサービス向上へのアイディア発掘を目的に視察に来られました。施設見学なされた後、互いに情報交換をしました。久世西さんの職員を実地研修として受け入れることになりました。

2017.10.27

ボランティアさん懇親会 ~ハロウィンパーティー!!~

平成29年度ボランティアさん懇親会 ~ハロウィンパーティー!!~   H29.10.27

場所
花友じゅらくだい 5階 サロン

時間
18:30~21:00

参加人数
47名様

マイルド山本マジック教室さん、フラ・オハナ・ナーナー・イカラニさん、愛琴会さん、ニューウェーブさん、下村実紗子さん、梶野かおるさん、森幸子さん、八木鴻石さん、柳早苗さん、ミルフルールさん、京都女子大学落語研究会さん、ピアノ・バイオリン宙さん、原田明さん、同志社大学サップさん、文化サロンさん、クレンツヘンさん、トントン拍子さん、圓口功治さん、山本亜紀子さん、今神早苗さん、山田裕美子さん、ソレイユさん、石村慶子さん

料理

  • 生ハムと秋野菜のハーモニー、イカ墨ペンネのハロウィンサラダ
  • 帆立と海老のヴェリーヌ ~チアシードバジルソース~
  • シースルー大根のサーモン包み ポン酢ジュレと共に
  • 湯葉の刺身、魔法のびっくりスープ、かぼちゃのグラタン
  • 豚肉のピッツァイオーラ、天ぷら(海老・キスなど)
  • 真鯛の岩塩堤焼き、散らし寿司、南瓜のアイスクリーム
  • 紫芋のモンブラン風

大勢の皆様にお越し頂きまして感謝おります。皆様のお力添えにより花友じゅらくだいの利用者さんの笑顔は守られております。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。今後とも宜しくお願いいたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・花友じゅらくだい職員一同

実行委員オフ会

2017.10.13

ささえ愛の会等懇親会

 ☆平成29年10月13日(金)『 ささえ愛の会等懇親会!! 』が花友じゅらくだい4階ホールで、開催されました!!会員さん、ケアマネさん、開業医さん、起業家さんの皆さんと情報交換しました!!盛り上がりと、笑いが溢れました!!

2017.10.11

月刊デイH29年1月号に掲載

花友じゅらくだいの利用者さんが全国俳句・川柳コンテストで入選されました!!月刊デイH29年1月号に掲載されました!!

♪なによりも 倅でかした 家の嫁♪

☆おめでとうございます!!☆

♪ 山の子が 初めての遠足 海水浴 海は大きく ここも日本か ♪

☆おめでとうございます!!☆

♪ コスモスの ゆれて降りたつ 無人駅♪

☆おめでとうございます!!☆

 ♪ コスモスの 向こうに聞こえる 子供らの声♪

☆おめでとうございます!!☆

 ♪ 亡き夫に 名月見せんと 窓開けし♪ 

☆おめでとうございます!!☆

♪ よい婆婆を 演じて財布 からっぽに♪

☆おめでとうございます!!☆

 

2017.10.11

月刊デイH29年9月号に掲載

花友じゅらくだいの利用者さんが全国俳句・川柳コンテストで応募総数1000句の中から、入選なされました!!月刊デイH29年9月号に掲載されました!!

♪ひなの主 嫁ぎて淋し ひな祭り♪

☆おめでとうございます!!☆

2017.10.11

毎日新聞に掲載

花友じゅらくだいの取り組みが毎日新聞に掲載されました!!

2017.10.10

視察を受け入れいたしました

 社会福祉法人京都社会福祉事業財団、西陣病院さんからの視察を受け入れいたしました!!

H29.9.22(金)

視察人数 :4名(ケースワーカー)

時間   :14:15~15:30

施設の役割、機能を勉強することを目的に視察に来られました。施設見学なされた後、事業説明をさせて頂きました。互いに情報交換後、退院時の連携方法、情報提供方法など今後に繋がる相談ができました。

2017.10.10

脳活バランサー 10月